ホーム > お知らせ > 諸堂整備

お知らせ - 諸堂整備

紫雲臺屋根 第2回視察③

諸堂整備

1月16日の屋根視察の続・続編になります。 紫雲臺の外屋根へ上りましたら、時計回りで屋根を一周みて回ります。今回は、前回あがれなかった紫雲臺屋根の最上部を見に行きました。   写真上は、南側の屋根です。 写真中 …

紫雲臺屋根 第2回視察②

諸堂整備

1月16日の屋根視察の続編です。 紫雲臺の外屋根へは北西方面から登ります。登ってすぐのところからの写真をご紹介いたします。   写真上は、屋根瓦が剥がされ、瓦の下の土が残る西側の様子です。 写真中央は、北側の屋 …

紫雲臺屋根 第2回視察①

諸堂整備

毎週行っておりました紫雲臺の工事の打合せ会も、工事が順調であると判断されたため、隔週開催となりました。 平成30年1月16日の打合せ会の前には、瓦がすべて剥がされた現場を視察してまいりました。   写真上は、視 …

紫雲臺屋根 第1回視察⑦

諸堂整備

最後になります。屋根から降り、建物の中の漆喰などが剥がれた状態をみせて頂きました。   写真上は、紫雲臺内部の様子です。 写真下は、紫雲臺の廊下の天井板が外れておりましたので、屋根裏の様子を撮ってみました。

紫雲臺屋根 第1回視察⑥

諸堂整備

続きまして、屋根の四方の角になります。 写真上は、南東の角 写真中段は、南東から北東を眺めた景色です。 写真下は、南西の角になります。

紫雲臺屋根 第1回視察⑤

諸堂整備

ここから先は、屋根の四方の角で見つけた瓦の写真になります。 写真上は、北西の角 写真下は、北東の角になります。

紫雲臺屋根 第1回視察④

諸堂整備

こちらの写真は、紫雲臺向拝上部。向かって左側の屋根部です。

紫雲臺屋根 第1回視察③

諸堂整備

こちらの写真は、紫雲臺向拝上部。向かって右側の屋根部です。

紫雲臺屋根 第1回視察②

諸堂整備

こちらの写真は、紫雲臺向拝上部。真正面の屋根部です。

紫雲臺屋根工事 第1回視察①

諸堂整備

株式会社 藤木工務店様とは、5月より毎週火曜日の午後に工事の進捗状況他、打合せ会をおこなっておりますが、平成29年11月21日(火)の打合せ会では、直接屋根部分を視察しました。 写真は、視察時に集合場所で注意事項の確認。 …

お知らせ